ボ連協主催 保存食試食会を開催しました 小樽総合福祉センター

11月11日(土) 11:00から会場 小樽総合福祉センター3F調理室にて保存食試食開催いたしました。

今回参加していただいたのはボランティア連絡協議会に加盟されている団体の会員の方々です。

小樽 保存食試食会の様子

保本食試食会

できるだけたくさんの種類の保存食を用意してそれぞれの保存食を食べてもらいました。

おかゆ、ドライカレー、パスタ、ハンバーグ、パンなどもあります。

DSC02087 DSC02092 DSC02111 DSC02112

 

お餅もあります。

保存食 餅 保存食餅 保存食餅

お餅は1分ほど水で戻すと丁度良い柔らかさになり、同封されている海苔と粉末状の醤油をつけて美味しく食べられました。

DSC02104

今回の保存食試食会を企画された会員の加藤さんより「災害に備える食」についてを、続いて消防士の武内さんより「家族が喉を詰まらせた場合の対処の仕方、意識を失った人に対する119番、心臓マッサージ、ADEの使い方」をお話ししていただきました。

皆さんのご協力により無事に保存食試食会を行うことができました。ご参加ありがとうございました。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>